薬剤師学習発表会(2016年03月03日)
今年もインフルエンザの季節がやってきました。(2016年02月02日)
こんにちは
虹いろ薬局です
今年はインフルエンザの患者さんが少ないな
と思っていたのですが、
1月14日、ついに岡山県に
インフルエンザ注意報 が発令されました。
今年もインフルエンザが流行しだしたようです
インフルエンザ流行期の注意事項
予防するには
家に帰ったら、手洗い・うがいをしましょう
人混みに入る場合にはマスクを着用
しましょう
特に高齢者や慢性疾患を持っている人などは、人混みを避け
ましょう
十分な睡眠、バランスの良い食事などに気を付けて、抵抗力をつけましょう
室内では加湿器を使うなど適度な湿度を保ちましょう
かかったかな?という時は…
医療機関を早めに受診しましょう
必ずマスクを着用して受診しましょう
周りの人にうつさないように「咳エチケット※」を心がけましょう。
水分を十分とり、安静にして休養をとりましょう
家庭に残っている解熱剤は勝手に使用しないで、医師に相談してください
(インフルエンザの時には使わないほうがよい解熱剤があります)
※咳エチケット:咳・くしゃみが出たら、他人にうつさないためにマスクを着用しましょう。マスクをもっていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけ1m離れましょう。咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。
明けましておめでとうございます。(2016年01月07日)
明けましておめでとうございます
。虹いろ薬局です。
年末年始はどのように過ごされましたか?
気温も温かく、天気も良かったですね。

虹いろ薬局では、年末、大掃除後にぜんざいをみんなで食べました。
温かくて、甘いぜんざいはとても美味しかったです。

年があけてお正月。
虹いろ薬局
もお正月仕様です。


今年は新店舗オープンや本店の移転もあり、虹いろ薬局にとって変化のある年になりそうです。
2016年今年も虹いろ薬局をよろしくお願いいたします。
地鎮祭(2015年12月21日)
こんにちは 虹いろ薬局です
11月なのに暖かい日が続いていましたが、最近やっと冬らしい気温になってきましたね
さて虹いろ薬局も20年を迎えたのですが、この度移転することとなりました。
移転するといっても遠くに移るわけではなく、協立病院の東口をでてすぐ左のところです。
その新店舗建設にあたって、先日 地鎮祭 が行われました。




清祓の儀

鍬入の儀

玉串奉戴

神酒拝戴
こうした儀式を行って土地を清めたり、土地の神様を鎮めたりし、工事の安全と無事、建物の繁栄を祈りました
工事はまだ始まっていないので、実際に店舗が移転するのは先になりますが、今後とも虹いろ薬局をよろしくお願いします
日本薬剤師会学術大会に参加してきました(2015年12月08日)
こんにちは
虹いろ薬局です
11月になって寒い日が続いており
、体調を崩される方も増えてきています
みなさん、体調には気をつけましょう。
11月22、23日に開催された 日本薬剤師会学術大会 に参加してきました

この学会では全国の薬剤師が集まって研究の成果や取り組みの結果を報告したりするなどの内容で、
年に1回各地持ち回りで開催されています
今年は 鹿児島 で開催されたのですが、今回虹いろ薬局として初めて参加することにが出来ました
発表するのは2日目だったので、初日は他の人の発表を聴いていました
お昼は学会には付き物
のランチョンセミナー(昼食を食べながら聞く講演)で豪華なお弁当を頂きました

2日目はこの会場で調剤過誤防止のために導入しているシステムの結果を発表しました。

この学会で得た情報や知識は、日々の業務に活かして患者さんに還元できるようにしていきたいです。